犬の寒さ対策は万全?冬本番になる前に準備しよう

犬の寒さ対策は万全?冬本番になる前に準備しよう

こんにちは、大阪府高槻市にあります、豆柴専門ブリーダーの摂州宝山荘です。
段々と涼しい日が増えてきたな~と思ったら一気に冷え込むようになり、冬がやってきます。冬の準備を始めている人も増えていますが、愛犬の冬支度がまだまだできていない…そんな飼い主さんも多いのではないでしょうか。

犬は人間とは寒さの感じ方が違うからこそ、しっかりとした冬準備が必要です。

■犬は冬の寒さをどう思っているの?

犬はもともと自分の被毛を使って体温を調整しています。寒い地域出身になると被毛を冬仕様にすることで、厳しい季節を乗り越えています。もちろん、犬によっても寒さが得意な犬種もあれば苦手な犬種もいます。現在の犬の多くは、エアコンなどの温度管理が徹底した環境下で育っていることもあり、飼い主さん自身が気をつけてあげなくてはいけません。犬は人間よりも低い位置で生活していますので、冬は換気を直に感じやすく、より敏感に感じとってしまいます。私達が寒いと思っている以上に冷えている可能性があります。ブルブルと身体を震わせているときや、小さく丸めているときは寒さを感じている証拠です。寒いと思えば動きが鈍くなりますし、ひたすら動かないなんてことも。屋外のお散歩中はもちろん、家のなかにいるときも寒がっていないかどうか、意識して確認してあげましょう。水を飲む量が減り、体調を崩してしまうことも考えられます。

■犬の寒さ対策はどうしたらいい?

室内であれば、エアコンや床暖房、ホットカーペットなどを使って寒さ対策をしてあげます。部屋全体が温まるエアコンは、犬がいたずらをしてしまう心配もないので安心です。犬はお腹が冷えやすいので、床暖房やホットカーペットなどで下から温めてあげるようにします。低温やけどにならないように、一枚カーペットを敷いておくなど、直に触れることのないように気をつけてください。お散歩中は、できるだけ日が出ている時間に行く、寒さ対策用の洋服を着せることで寒さを解消することもできます。冬だけでなく日頃から洋服に慣れさせておくと、冬のお散歩の寒さ対策としても嫌がらずに着てくれます。

■まとめ

冬の寒さはシングルコートの犬にとってはより、敏感に感じてしまいます。一方、豆柴はダブルコートなので、寒さには強い犬種です。雪のなかで遊んでいるイメージもあるかもしれません。ただ、冬も本番になるととにかく冷え込みますし、しっかりとした寒さ対策で犬との生活をもっと快適に過ごせるようにしたいものですね。

 

 

有益な情報を広くお知らせするため
↓ ぽちっとにご協力お願いします ↓

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村